おたより

秋も深まり、今日はとても寒い日ですね。

毎年冬の恒例、ダルマストーブ焚いてます。

まるで山小屋です

炎の動画であったまってください

ダルマストーブ

 

4月3日 桜を見ながらの落語会、盛況のうちに終了しました。

最初に三扇さんの「ちりとてちん」 顛末がわかっていても笑えてくる。これが芸ですな。

次にアマチュア(落語歴5年)の上林亭鮎ごはんさん 御題を聞きそびれました・・・内容は

春の怪談・・・番町皿屋敷のお菊さんが評判になり、沢山の客が見物にくるという恐ろしげな話です。

最後に三扇さんの創作落語! 麒麟が来るにちなんで作られた「お城会」(おじょうかいと読むのかな)全国のお城が集まって抱腹絶倒の女子会が開催されました。

いやいや・・・たっぷりと聞かせていただきました。

お越しいただいたお客様に厚く御礼申し上げます。

ご出演いただいた、桂三扇さん、上林亭鮎ごはんさん 春爛漫の楽しい笑いを頂戴しました。

ありがとうございました。

雪ぃー☃️❄️☃️

凄い雪

除雪しました。

したが砂利なのでちょっと残ってますが、大丈夫

今日も開店してます。

藍と柿渋染 展

展示準備ができました。

本日初日です。作者の清江さんもおられますので、

是非ご来店ください。 お待ちしております。

スライドショーには JavaScript が必要です。

本日、落語会。

様々な都合によりピンチヒッターが 桂三扇さん となりました。

月一回、素人さんの落語を聞く会です。

今日は三扇さんのちりとてちん でした

チョット密になりましたが、皆さんマスクから出ている目は笑目でした。

アマチュア落語会、楽しかったですよー

桂三扇さんの楽しい挨拶の後、

鯖屋へしこさん 「茶代」

山野亭さちさん 「ももたろう」

というお話でした。

お後がよろしい様で。

布製のマスクが入荷しました。

手作りの洋服でお馴染みのKihikaさんが作りました。

洗濯して使えますので経済的です。

布製マスク

 

 

年末、年始のお休み中に出来た作品です。

ススキを使ってすだれが出来ました。

元々こもれびの庭に植わっているススキです。

茶色く色づいたススキの皮を剥いで、芯を出します。

これを、こんな器具(昔々から伝わるこもを編む器具)ですだれにします。

出来たすだれは、これ・・・

今は冬ですので使いませんが・・・夏には活躍するでしょう・・・

 

こもれびの営業

営業時間:
午前10時~午後6時
木は午後5時まで
定休日:
毎週 日、月

カテゴリー

過去の記事(月別)